2020.09.24 15:27釣り場はゴミ捨て場ではありません! 前回も書きましたが釣り場のゴミが増加しております。 この連休中に人混みを避け市原まで出張して海で釣り糸を垂れましたが釣り人が出したと思われる不法投棄がかなり見受けられました。今まではここまでひどく無かったかに思います。また駐車の問題もありました。奥に駐車場があるのに関わらず、その駐車場の出入り口を車で見事に封鎖しておりました。周りの人も注意をした様子もない様で更に練〇ナンバーのその車の持ち主も近くにいない様でした…。(呼んでも来ませんでした) このままでは非常にヤバいです。釣り禁止になります。地元で無いので特に何も出来ませんがお近くで良く釣りに行かれる方は気を付けてください。今までそういう場面を何度も目の当たりにしましたが大抵こういう形で釣り禁止に...
2020.09.17 18:14秋が漸く近づいて参りました…。 この間まで暑くてあの世逝きな気温だったのですが、この所は急に涼しくなりました。 前回新仔ちゃんも挙って来ていたのでその後の様子を確認にホームに馳せ参じました。 現場に着くと平打ちもなく只々静かな水面です…。なんかヤバそうな雰囲気が漂っています。 取り敢えずいそいそと支度をし、餌を打ち込みました。すると反応なし…。今更移動をしてもしょうがないので暫く様子を見てみる事にしました。 諦め半分で何回か餌を打ち直していると待ち人(たなご様)が漸くお出ましです。ちらほらと小さな魚影が見え始めました。そして…。 ふわっとシモリが動きます。 すうっと竿を上げるとぴぴっと新仔特有の細かい振動が竿に伝わって来ます。 そして水面から可愛らしい姿が躍り出ます。 落とし桶に入...
2020.09.06 18:15プロの休日。または家族サービスとも言う…。 昨日はワールドバスソサエティーでご活躍中の渡邊プロご一家と小物釣りに手賀川へ。子供と一緒に釣りを楽しみたいとのご希望がありサイズの良いモロやボソ達がガンガンの場所へご案内いたしました。
2020.09.06 16:06和竿美品あり〼。残暑厳しい折、皆様如何お元気でしょうか?さてこの度は和竿のお話です。とある方に和竿を買っていただける方はいませんか?とご依頼され、日本の釣り文化である和竿も継承発展していかなければとこの度ホームページにて掲載する事いたしました。一部使用したものも御座いますがほぼ未使用のものが殆どです。何でも徳舟斎さんと懇意にしていた様でその縁もあり、これだけ集まっていた様です。
2020.09.01 16:49暑い夏も終わりを告げようとしています。 皆様本日よりいきなり秋めいて参りました。 一昨日辺りは暑くてあの世逝きな勢いでしたが本日は逆に寒いくらいです。こうした時に夏の疲れで体調が崩れますので皆様お気を付けください。 そういえば俳句だよ!全員集合‼の賞品の方ですが皆様に届いた様で、インスタ等でアップして下さり、誠に有難う御座いました。賞品ご提供頂いた各社も喜んでいる事と思います。これからはこの様な協力関係が必要です。アピールする事によりお互いがウインウインになれる筈です。是非今後ともよろしくお願いいたします。 さて釣りの方ですが昨日は強風の中で釣りをして少し魚のポジションが変わったのに気づき、本日それを証明しに向かいました。 1~2か所目までいつも通りの残念な結果に…。しかし三か所目で漸く出...