本日は休み明けという事もあり病院が混み合い予想以上に時間が掛かってしまいました。予定したところには時間的にも行けず、仕方がないのでいつもの手賀沼に出かけました。しかし日没まであまり時間がありません。とにかく急いで向かうとなんとこの所の雨で釣り場が水没しておりました。そしてなぜか大量のクチボソ君たちがグルグル回っております。「なんじゃこりゃ‼(ジーパン)」と言った所です。釣れない空気ムンムンです。取り敢えず竿を出すとクチボソ君が案の定「イエーイ!(高嶋父)」と釣れてきます。仕方がないので上っ面にいた小さい子達で何とか片手を釣りましたが後が続きません。時間がないので釣り座を変え再び開始。しかしクチボソ君がここでもどのタナでも釣れてきます。逃げ道なし万事休すかと思われましたがそこは年の功、タナがダメならスピード(しもり)でクチボソ君を躱す作戦に変更。(仕掛けがなじむ前のアタリを取ります。クチボソ君は一旦様子見をする傾向があるのでたなご率が上がります)これが上手くはまり良型が釣れ始まった所で時間切れ。暗くなってきました。まあこんなもんでしょう。30も分出来ませんでしたがつ抜けまでは何とか届きました。まだ陽が伸びないので16時頃までが限界です。いつもこんな感じなのでとりあえず早く日照時間がのびないかなぁ…。と思ってますのでお天道様、是非宜しくお願いいたします。
※今の手賀沼では良型です。(多分…。)
0コメント