皆様お待たせいたしました。近々倶楽部員募集の再開をいたします。
何故お時間を頂いたかと言うと区分を明確にしたかった事と競技専用の枠を作りたかったのがあります。これでご自分の都合にあった枠に加入する事が出来ます。勿論沢山のお問い合わせのあった雫💧さんの当倶楽部オリジナルの竿もメンバーであれば購入する事も出来ます。※但し限定オーダーの為本数制限あります。(お問い合わせの方々お待たせいたしました(^▽^)/)
それでどんな区分かと言うと簡単にご説明いたしますと今まで通りの正倶楽部員と遠隔地や、高齢者、学生の方向けの準倶楽部員、そしてこの度新設したのは競技に特化したTANAGOマスターズ会員の3区分になります。区分によりそれぞれメリットは変わりますがこれでご自分の都合に合わせた所属を選択する事が出来ます。(皆様これでインスタに載せていたTANAGOマスターズの謎が解けたでしょうか?)
因みに倶楽部員の期日は1月1日~12月末日までです。
今回は少し過ぎましたが大勢に影響はありません。実質の倶楽部として活動は2月からの予定になります。1月のイベントとしては手賀沼の清掃活動がありますがその際に色々お話を伺うことも出来ます。※お話をお伺い出来るのは清掃活動後になります。(ご参加されたい方は倶楽部員外でも構いません。是非お問い合わせを!)
区分の詳細は次回にご報告いたしますがとりあえずメンバーのステッカーデザインを掲載させていただきます。
ではまた。
※ご不明な点や清掃活動についてはメールにてご確認ください。
0コメント