手賀沼水生生物研究会からの質問状のページをアップしました。

 前回お伝えしました通り環境団体からの当倶楽部に対しての質問状のページを作成いたしました。この環境団体の質問状、また当倶楽部の回答文をご覧になり様々なご意見があるかと思います。そんな皆様からのご意見も伺い掲載したいと考えています。詳しい事はこのページに記載されております。是非ご参加ください。

 また先方のホームページにも同様にこの回答を掲載する。との事なのでそちらもご覧になると公平を期する為に良いかと思います。どの様な内容になっているかは残念ながら現在のところ不明ですが、一般的な環境団体が何を考え、また行動しているのかがお解りになる筈です。

 今回の当倶楽部の試みは皆様にも釣りと言う行為に対して外部よりの圧力があると言う事を認知してもらいたいというのも一つ。また、たなご釣りは希少な在来種を相手にする場合もあります。その行為自体がこの様な団体から制限を受ける事は今後十分に考えられます事実セボシタビラは釣りをする事がままならなくなりました環境団体は他の在来種についても同様にしていきたい意向です。そんな流れを払拭したいと思い、当倶楽部はたなご達を繁殖させ放流可能な魚種である事を世の中に問う為に私費を投じて活動して参りました。残念ながら中々皆様の協力や賛同、そしてご理解は得られませんがたなご釣りがより良い方向に向かう為に当方の信念を通してきたつもりです。またいま取り沙汰されているのは在来種だけだからタイリクバラタナゴは関係ないと思っている方も多いかと思いますが、誠に残念ながら彼らはこのタイリクバラタナゴ全ての撲滅も掲げています事実徐々に輪は狭まっております。以前から申し上げている通り、これからはただ釣りを楽しむだけでは難しい世の中になりつつあります。そして一般の方はTVのコンテンツとして在来種が外来種に駆逐されるという具体的な根拠のない報道鵜吞にしています。然しながら環境を汚染しこれに対応力のある外来種しか住めない環境にしてしまったのは我々人間の仕業ですその事実を棚にあげ声高らかに外来種は悪であるとの報道がされています。その事実を知りながら一過性のものだから無関心を装えば過ぎ去るものとお思いの方が非常に多い様ですが(実際その様に仰られ当方の活動を否定した方々もおります)実際はそこには公共機関その他より対策費と言う金銭が動いています。それを目当てに動いている個人や団体も多いと聞き及んでます。金銭が動けば残念ながら決して一過性のものでは無いでしょう。もし一過性のものであったとしてもそれらが残して行ったものは必ず我々の足枷になります。また釣りと言う行為自体(釣り人)が悪であると言う事を仰る方々もおります。今回の試みはそんな方々と対峙した際に回答する術、釣り人としての正しい理論武装を各自備えて欲しいと思い企画しました。

 たかが釣り、されど釣り。釣りの事ばかり考えるのも良いでしょうこれからはそれを取り巻く環境にも目を向けなければいけない時代がやって参りました。世間を見渡せば実にきな臭い世の中です。これからも様々な事が起こると思います。ご自身の心に傷を受けることも少なくないでしょう。そんな時の心のオアシスである釣り、そして魚達を絶やさない様にお願いいたします。

 ではまた。

日本たなご釣り倶楽部

釣りは伝承の遊びです。 現在、様々な釣りが消えています。 このたなご釣りも消えないように後世に伝えられたらと思います。